1 ![]() 素敵なリストランテマダムから頂いた金沢のお土産は、 うら田の「唐崎」と言う和菓子でした。 黒松に見立てた皮には黒砂糖ともち米を使用して、 1枚1枚ていねいに焼き上げられております。 餡は北海道産小豆を用いて上品な甘さ。 黒砂糖の風味豊かな香りと、もっちりとした食感が新鮮でした。 なんと、和菓子なのにクリームチーズが皮に練りこんである のです。 ![]() 金沢は行きたいと思いながら、まだ訪れた事のない場所なので 冬には温泉でも探して、またこのお菓子を食べに行きたいと思いました。 美味しいお土産をありがとうございました。 ▲
by kiki-246
| 2010-04-26 11:08
| お土産
![]() いつもケーキの配達をお願いしているお酒屋さんの奥様に 吉川の丁稚羊羹を頂きました。 「春が来ると筑紫を取りに出掛けるんです・・・」と、微笑む可愛い奥様。 明るく融通の利くこちらの奥様のおかげで、全国の皆様へ丁寧にケーキを 発送する事が出来ております。 細やかな心遣いにいつも感謝しております。 ![]() 羊羹はつるんとした喉越し・・・春を感じる清涼感のある味わいでした。 ![]() 数日前のお友達との着付け練習。 (月に一回行っております。皆さんも参加して下さいね!) これで、三回目・・・ お友達の目標は、二年がかりで、自分で髪型から着付けまでマスターすること。 (そうそう、せっかくの美人さん・・・自分で夜会巻きが出来たら出来る女にみえまっせ!) 私も一日でも早く習得してくれる様に、頑張ってお教えしますよ~~。 教える事は、自分の為の勉強!と、頑張っております。 ▲
by kiki-246
| 2010-04-06 10:04
| お土産
![]() ケーキのご注文をご縁に仲良くさせて頂いている芦屋マダムに 京都の花びら餅を頂きました。 ![]() 知的美人のその方は、本当に優雅でやさしいお心遣いの出来る方です。 昨日は芦屋のお蕎麦屋さんまでドライブに連れて行って頂き、 途中素敵な紅茶のお店でお茶までご馳走して頂きました。 帰宅の早かった夫と、やわらかいお餅を頂きました。 ほんわりやさしい桃色のお餅に、娘が買ってくれた 鶴を象った銀の一文字が、凛と映えました。 ![]() 二月はあっと言う間・・・桃のお節句も直ぐにやって参ります。 ![]() 花びら餅のおかげで、お雛さまを思い出せて本当に良かった(笑) ![]() どんなに寒くても、柔らかな日差しは春の訪れを感じさせてくれます。 素敵なひと時をありがとうございました。 ▲
by kiki-246
| 2010-02-19 09:17
| お土産
![]() 今日は神戸でも一番の冷え込み。 ベランダに干していた大根を裏返そうと、扉を開けると 北側の六甲山からふわ~~と、雪が舞い込んで来ました。 (なんて言いますかね・・・皆さん。この自家製しわしわ干し大根と おあげさんをぽってり焚きますと、じんわり美味しくてたまらないのです。) 慌てて大根を取り入れ、ほっとしていると 今度はインターフォンで郵便局の配達のお知らせ。 京都のお友達から、香港のお土産が届きました。 棗、クコの実、当帰、薔薇の蕾に、氷砂糖の八寶茶です。 ![]() もう随分前の私の誕生日に、夫が買ってくれたウエッジウッドのティーカップで ほんわり甘いお茶を頂きました。 その方の優しさが心に沁みるお味でした。 ![]() もう一つは、スイスにお友達が送ってくれたと言う殻付きの胡桃。 「一人では食べきれないから、美味しく変身させてね・・・」と言う心遣い。 本当に嬉しい贈り物でした。 ![]() 香港はもう5~6年前に家族で出かけたきりですが、是非またゆっくりと 買い物を楽しみたい所です。 春になったらまた逢いましょう・・・ 胡桃の焼き菓子を持って京都へ参ります。 ▲
by kiki-246
| 2010-02-06 14:24
| お土産
![]() 今日はお仕事納めだっただあさま・・・ 大阪で和風なお土産を買ってきてくれました。 ![]() きやすのみたらし団子です。 ちょっと前に仕事先で頂いて、美味しかったので お土産に買ってくれたのだそうです。 あっさりした甘みに、もちもちのお団子・・・ とってもやさしいお味でした。 昨日はだあさまの袴を買いに、元町へ。 お昼は青葉で、うなぎをご馳走してくれました。 「美味しいうなぎじゃなくちゃ、食べたくな~~い!」と言う 我が儘な私も、大満足。 「クリスマスっぽくなくて、ごめんね・・・」と、だあさま。 「先週にケーキもローストビーフも食べたし、今日はこれで充分よ~~。」 と、言いながら今夜は鶏肉の赤ワイン煮込み・・・ さて、美味しく仕上がるでしょうか? ▲
by kiki-246
| 2009-12-24 13:32
| お土産
![]() 昨夜夫からの帰るコールで、「誰も並んでいなかったから、 堂島ロール買ったよ!」と、連絡が。 わーい、わーい、子供みたいに喜ぶ私。 勿論普段は、ケーキなんてあまり買って来ない夫です。 (いえいえ、凄く買ってきたいらしいのですが、私が我が儘だから 気を遣って、下手なものは買わないのだそうです。) だからこそ、たまには嬉しいよね~~~ ![]() いつも凄い行列なので、初めはなにかな?と、考えたくらい 凄い人気の堂島ロール。 それまでだらっとモードだった体がシャキーンとして、 次々おつまみが仕上がります。(なんて、現金な・・・) ![]() 夜のおかずは、わざわざ買い物に行かなくても、冷蔵庫にあるもので 考えましょう。 安物のカマンベールも、ちょっとしたアレンジでお洒落に見えたりしませんか? ケイパーと、ハーブスパイスでお化粧です。 ![]() じゃがいもを茹でて、先日の残して置いたポモドーロと、 とろけるチーズをのせて、オーブンへ。 焼きたて熱々がたまりません。 ![]() こんにゃくは雷こんにゃくにして、金胡麻をぱらり。 和風なメニューもあると、ほっと落ち着きますよね。 ![]() 堂島ロール・・・と聞いて、ワインだけはお酒屋さんに頼んで シャルドネを届けてもらいました。 ![]() 冷蔵庫余り物でも、楽しい夕餉のはじまりです。 ![]() だって、メインはお土産ロールなんだもの。 だあさま、いつもありがとう、昨夜も楽しい食卓でした。 ▲
by kiki-246
| 2009-09-01 17:00
| お土産
![]() 志賀高原のお土産は、昨年もお土産に買って とっても気に入った地ビールです。 フルーティーな味わいの物や、ガツンとハードな物、 爽やかに夏らしい限定品も入れて、六種類をセレクト。 ![]() こちらは秘密のワイン工房の、メルローとシャルドネ。 秋のワイン祭りにも出かけたくなっちゃう美味しさでした。 ▲
by kiki-246
| 2009-08-05 18:00
| お土産
1 |
ファン申請 |
||